潜伏バグからのロングフリーズ

Javaっぽいエンジニアの徒然草

開業届と青色申告は意外にも簡単だった

先日、最寄りの税務署に出向き「開業届」と「青色申告」を出してきました。

晴れてフリーランス化したわけですが、その話は置いておいて・・・

面倒くさそうな印象しかなかった税務署手続きが、意外にも短時間で済んだという些細なお話になります。

 

【持って行ったもの】

 ・ハンコ(シャチハタではない普通のハンコ)

 ・マイナンバーカード

マイナンバー導入後は記載欄が追加されているようですので、お忘れなく。

 

【税務署でもらったもの】

 ・開業届の申請用紙

 ・青色申告の申請用紙

これらは事前にネットからDLすることが可能です。

家で書いて郵送する人が多いと思われますが、プリンタが無かったので税務署で貰いました。もちろん、コンビニで印刷することも可能なのですが、いまいち書き方が分からないところがあったので現地で聞きながら書いたほうが楽だったのです。

 

開業届の職業欄に書く内容で、個人事業税の課税対象となるか否かが変わるようです。

私はそのまま「システムエンジニア」と書きましたが、課税対象となったりならなかったりするらしいですね。なんとも曖昧な・・・。まるで型宣言のいらないPHPみたいです。

 

【税務署での手続き】

 1.受付にて「開業届」と「青色申告」を提出したいので用紙をくださいと伝える

 2.不明点を職員さんに尋ねつつ記入する

 3.提出する

 4.職員さんが押印し、控え用紙をもらって終わり

たったこれだけ。10分程度で終わりました。

 

後日、郵送にて何か届くらしいですが、とりあえずの手続きは終わりとのことで帰宅。

 

税務署というと、

 ・なんだか怖いイメージ

 ・手続きに時間がかかるイメージ

でしたが、特段そんなことはなかったです。

 

フリーランス化する方は、申請をお忘れなく。